紙から始まる家づくり
家づくりは「紙」から始まり、実際の施工に移り、お客様の家が実現します。
お客様のご希望は、間取りや外観デザインをはじめ工費に関することなど、まさに多種多様です。
そこでまず、想いを描く暮らし方や場面づくり、家族の物語などスケッチに起こし、次にプラン計画図や施工に必要な図面を引き、
工費も詳細な見積もり明細書にして、やっと家づくりが始まります
。紙にすることで、お客様の想いや願いを具体的に(口約束でなく)「大切にする」ことができるのだと思います。
だからこそ紙を大切にする設計者が、まずはお客様と直接お話しをさせていただくことにより、
「家づくりの想いや願い」がしっかりと反映したお客様の「自分の家」が実現するのです。

松井 進