総合木造建築業で地域に貢献します
はじめまして、サン工房です。Welcome Sunkoubou

サン工房は設計士が一貫してお施主様と対話し、
ご要望に応えながら家づくりを提案します。

01
設計
Planning

紙からはじまる
家づくり

家づくりは「紙」から始まり、実際の施工に移り、お客様の家が実現します。 お客様のご希望は、間取りや外観デザインをはじめ、費用に関することなど、まさに多種多様。 そこでまず、思い描く暮らし方や場面づくり、家族の物語などをスケッチに起こし、次にプラン計画図や施工に必要な図面を引き、費用も詳細な見積明細書にして、やっと家づくりが始まります。

紙で表現することで、お客様の想いや願いを具体的に(口約束ではなく)「大切にする」ことができるのだと思います。だからこそ紙を大切にする設計者が、まずお客様と直接お話をすることで「家づくりの想いや願い」がしっかりと反映した図面ができるのです。

設計集団が
対応します。

住まい手の想いやこだわりを聞き取り図面を立ち上げる設計者と、施工を監理する設計者の両者が1棟の家づくりに関わる。それがサン工房のスタイルです。
設計と施工、双方の立場から住まい手の想いやこだわりを共有することによって、単に図面に忠実なだけでなく、現場ならではの創意工夫を盛り込んだ住まいが実現するのです。

02
施工
Constraction

人づくり
唯一無二の職人を生かして

サン工房のつくる家には、数多くの「職人技」が生かされています。
それは先人から代々受け継がれ、時間や風土に磨かれてきた唯一無二の技。
そして、この代替えのきかない技を受け継ぐのが「職人」です。
サン工房の家づくりは、道具や人数さえ揃えばできるものではなく、
豊かな技術と知識、経験に基づく職人技なくしては始まりません。
だからこそ、それを次代に受け継ぐための支援活動にも力を注いでいます。

03
Garden

庭造り
うつろいゆく自然を
身近に感じる

サン工房では、家の中からの見え方や樹木への光の当たり方(=影のでき方)、樹種による樹影の違いなど、庭の表情を形成する要素を徹底して検討し、それぞれの住まい手の心により響く庭づくりを行っています。

04
家守り・点検
After Follow

お引っ越ししてからが
本当のお付き合い。

しっかりとつくった家は使い始めて年月が経つとともに愛着がわいてくるものだと思います。それは住まい手だけでなく、つくり手である私たちも同じです。
ご家族は永きに渡り、その家で暮らし続けます。じっくりと設計し、時間をかけて丁寧につくった家でも建ててからが本当のお付き合いのはじまりだと思います。
よって私たちは「家守り」としてお引き渡し後も定期点検をしっかり行い、安心して永く住んでいただく為のお付き合いとしたいと思っています。

1・3・6・12ヶ月
実際に暮らし始めて気づいたことや、ご要望などをお伺いいたします。
2〜10年後
年に一度お伺いし、点検やメンテナンスのご案内をいたします。
11年以降
11年以降の点検は有償となりますが、引き続き点検させていただきます。
05
セカンドオピニオン
Second Opinion

チームだからこそできる
「設計のセカンドオピニオン」

もし、「他の建築士の意見も聞いてみたい」と思われた場合は、どうぞご遠慮なくその旨をお伝えください。
サン工房ではお客様の疑問について他の建築士がお答えします。また、必要とあればお客様の想いをしっかりと受けとめることのできる別の建築士に担当を交代し、さらに場合によっては設計のスタート地点まで戻り新たなプランづくりを行います。
こうした設計のセカンドオピニオンができるのも、サン工房が複数の建築士から成る設計集団であり、サン工房自体が一つのチームであるからに他なりません。
家は住まい手の表現であり、住まい手そのものでもあります。だからこそサン工房は、完成に至るまでも完成後も、住まい手、つくり手双方ともに、納得感と満足感が得られる‘‘いい家‘‘づくりを心がけているのです。

06
スケジュール
Schedule

サン工房の家づくり
スケジュール

1

事前相談

土地探し、建物計画、資金計画まで
家づくり全般のご相談を承ります。

2

完成見学会/建築現場案内

完成したお住まいや施工中の現場をご案内します。

住まいの提案 申込み

3

敷地調査

敷地の概要や法令のチェックをし、設計に必要な
情報を整理します。

4

ご要望の聞き取り

お客様のご要望をもとに、暮らし方の全体像を設計者と
一緒に考えていきます。

5

ご提案

実際の暮らしを見て頂きご家族のお話しを聞いていただくことで、
図面・スケッチ・模型でのご提案とともに、概要費用を
算出します。

設計委託契約
※設計料の内50万円を内金とします。

6

作図・詳細検討

建物の詳細寸法や高さなどの検討、構造計算を行い
図面を作成します。

7

素材・設備等の仕様打ち合わせ

内・外装の素材や設備機器の検討をします。

8

お見積もり

実施図面に基づき積算の上、詳細な見積書をご提示します。

ご契約

9

着工

地鎮祭を行い、地盤補強工事や基礎工事に入ります。

10

上棟

棟上げ作業上棟式を行います。

11

完成・お引き渡し

鍵のお渡しと取扱説明を行います。

12

家守り(定期点検)

お引渡しから、1、3、6、12ヶ月、2〜10年は年に1一度、点検させていただきます。11年目からは有償ですが引き続き点検させていただきます。

07
保証
Guarantee

住宅瑕疵担保責任保険

構造上主要な部分と雨水の進入を防止する部分に関して、引渡し日から10年間保証する保険です。設計施工基準に基づき、工事中の現場検査を実施します。 万が一の事業者倒産時にも対応し住宅取得者様に保険金が支払われます。 ※リフォームにおいても、工事範囲について、構造および漏水に関しては5年、その他においても1年保証いたします。

住宅完成保証

事業者が倒産等で工事継続できなくなった場合に、発注者が最小限の追加負担で住宅を完成できるように、増嵩工事費用や前払い金の損失の一定割合を保証する制度です。 この制度は、経営状況等の審査をクリアした事業者のみが利用できます。

地盤保証

工事着手前の地盤調査による考察に従い、地盤補強や基礎形式を選択し施工をしたお住まいに対して、10年間の保証を行います。 人の体に例えるならば、健康診断が「地盤調査」、悪いところを治療するのが「地盤補強工事」、そして万が一の為に加入する生命保険が、「地盤保証」というように、安心してお住まいいただく為、すべての建物に対して地盤保証を付保しています。

まずは、
お話ししましょう

今こそ見直すべき日本家屋ならではの意匠や仕様、そして、職人の「技」の数々を、実際に見て、触れて、五感で感じていただけます。
新築はもちろん、お住まいのリフォームをご検討の皆様にもぜひご紹介したい見どころがいっぱいです。