ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

最近「ZEH(ゼッチ)」という言葉を耳にすることが増えてきました。

これは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、家の中で使うエネルギーをできるだけ減らし、

太陽光発電などでつくったエネルギーでまかなう、地球にも家計にもやさしい住まいのことです。

ZEHの家と認められるためには、大きく分けて 3つの条件 を満たす必要があります。

1.断熱性能が高いこと

2.省エネ設備を使うこと

3.省エネ設備でまかなうこと

といっても、難しく考える必要はありません。

ZEHの家は「夏は涼しく、冬はあたたかい」心地よい暮らしを叶えてくれますし、光熱費を抑えられるのもうれしいポイントです。

さらに、停電のときにも安心して電気を使える場合があり、暮らしの安心につながります。

サン工房では、ZEH水準以上の省エネ性能※が「標準仕様」となっています。 ※断熱性能・エネルギー効率などの性能

つまり、特別なオプションを選ばなくても、最初から「安心・安全で快適な家」に住んでいただけるということ。

高性能な断熱や窓、設備をしっかり整えながら、木の家ならではのやさしいぬくもりを感じられる空間をつくっています。

これからの住まいは、快適さと安心、そして環境へのやさしさが大切。

サン工房の家で、家族みんなが安心して、心地よく暮らしていただけたらうれしいです。

DCIM100MEDIADJI_0011.JPG

サン工房の家の性能についてもう少し詳しく知りたい方はこちら ↓↓

加藤